[イベント] 未来の運動場

今週末10月28と29日、新豊洲の区画で「秋のSPORT × ART FESTIVAL 2017」と題して、イベントが開催されます。新豊洲BrilliaランニングスタジアムではXiborgが初めて主体となって、テクノロジーとスポーツをコンセプトにさまざまなコンテンツを用意しております。

イベント概要

新豊洲Brilliaランニングスタジアム
日程:
2017年10月28日(土)29日(日)13:00~19:30
入場料 : 無料

スポーツ&テクノロジー・ハッカソン
Xiborgラボラトリー内展示(13:00~17:00)
アスリート×ものづくりの融合により『アスリートの日常的なトレーニングをもっと科学的に』するためのツールを開発するワークショップがこのハッカソン。そこから生まれた技術を展示します。

Run for All~ギソクの図書館
Xiborgラボラトリー内と60mトラック(13:00~17:00)
義足を使用する足に障害のある方々が、競技用義足を履いて「走る」体験をするための施設が「義足の図書館」です。この期間中、ランニングスタジアムに義肢装具士が常駐し、競技用義足体験をサポートします。希望される義足ユーザの方はこちらから予約をお願い致します。
RunforAllサイト

Your Run ~50m測定+ランニングフォーム撮影~
60mトラック(13:00~14:00、15:30〜16:30)
ランニングスタジアムで不定期に実施されている50m測定会に、スピードカメラによるランニングフォーム撮影をプラスしました。タイムを計りながら撮影した自分のランニングフォームは、動画としてダウンロードすることができます。

だるまさんが走った!
60mトラック(17:00~19:30)
60mのトラックが目に前に広がるなか、最後までダッシュで行けると思ったら間違い!待っているのは光のバリア。それを触ったらアウト!6人チームを組んで完璧に走りきれるのか?ミストに反射するカラフルな光の中を、照射されるビームを避けながらトラックを走り抜けよう!

監修:アレクシー・アンドレ(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所)
制作:Tokyo Lighting Design 合同会社
協力:株式会社花咲爺さんズ 株式会社Xiborg 竹島啓純(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所) Miquel Kegeleirs(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所) Daiki Yanagidaira

Studentenrabatt lautet bachelorschreibenlassen.com hier das zauberwort